昨夜の残業中。
赤羽に住む叔母から電話がありました。
「今なにしてんの~?電話大丈夫か?」
「おばさんっ!久々じゃん。元気かいな。コロナでコロンしてね~べなっ?」
「元気だよ~あんた正月はどうしてるの?たまには顔出さんかね。」
「今年は年末年始もないのよ~。毎日仕事になる。」
「年末年始も仕事かいなっ?」
「そーなんだよ、今もまだ仕事中さっ。」
「今も?こんな時間までかっ!?大変やね~。せっかくのクリスマスなのにねぇ。」
「ほげっ?今日、クリスマスかいなっ!?」
……今年はコロナで始まり、とにかくドタバタとあっという間に12月。
クリスマスなど忘れるくらい。
いやいや、最近なんか、曜日感覚すらない。
「あんたこそ、コロナに気をつけるんだよっ。」
「ありがと。おばさんの元気な声がきけたから良かったよ。おばさんはケーキとか食べたの?」
「クリスマスだから?ケーキは食べてないよ~。けどね、孫がクリスマスプレゼントくれた。」
「良かったじゃん!何もらったんさ?」
「マフラーもらった。」
「いいな~!優しい孫だねっ。」
……なぜか少し沈黙があり、、
「昔…。むか~しを思い出しちゃってね~。
あたしが若い頃、死んだじいちゃんと、長~いマフラーを二人で互いに巻きっこしてね。
毎日、荒川の土手を歩いてねぇ。。」
ジ~ン。。
涙が。。
叔母さん。素敵な話しっ!!
俺には最高のクリスマスプレゼントだったよ!
「長生きしてくれよ。落ち着いたら顔出すよっ!」
T